ヘバーデン結節でなった外反母趾は、通常の外反母趾とは全く切り離して考えなければなりません。
ヘバーデン
また、リウマチにより引き起こされる外反母趾もあります。
リウマチのみならずリウマチとよく似た症状の膠原
また後脛骨筋腱機能不全症と言う名前の病気があるのですが、この病気も外反母趾を引き起こします。
後脛骨筋
最新の外反母趾
外反母趾|恐ろしい病気へバーデン結節から起こる怖い外反母趾
外反母趾の種類についてお話してきましたが、最後にご紹介しました病気でなる外反母趾について少し書き加えておきたいと思います。
皆さんは、「ヘバーデン結節」と言う病気をご存知でしょうか?病気のために起こる外反母趾の中で最も多い要因が、このヘバーデン結節なのです。
この一般的な症状としましては、手の爪のすぐ下の第一関節が太く変形したり、その骨が大きく盛り上がるよう変形します。
これは五十代以降の女性の三十人に一人がなっている病気なのですが、まだまだその認知度は低いようです。
このヘバーデン結節は足にも起こる病気です。
足の指が異常に変形し、痛みを伴います。
そして、このヘバーデン結節のせいでなった外反母趾は、とても恐ろしいものなのです。
関連情報